
このバトンは…れろさんやtake23さんの所でやっていたのを既に見たという方はご存知でしょうが、正直すんごく難しいと思う。てか恥ずかしいと思う。
だけど、私だってやるって決めたからにはやるしかない!あの方への愛へと見立て、成し遂げてみせる!!
雑記 | TB:1 CM:4
コメントありがとうございます。
それだけ、このバトンは相当の威力を誇っている、ということですね。
どれも素晴らしき愛に満ち溢れた言葉の数々…
特に『花』は私が咲夜嬢に対して思っていることと
凄く似ていたのでとても共感できました。
ところで、これは西沢さんと泉ちゃん
どっちに向けてなのかな?
コメントありがとうございます。
いやいや素晴らしきなんて。自分でももう震えてしまうようなもの書いてしまったので、それにコメントいただけるだけでも嬉しいです。素晴らしいなんてもったいないですよ。
それが、私の中で最近、気持ちが揺れ動いてるのですよ…。
まぁ、同盟もいいんちょに絞ったから、いいんちょ宛かな?笑顔といえばいいんちょですしw
あ、西沢さんだって笑顔は素敵です。


ブログが増えると、何かと管理が忙しくなりそうだし、どちらか一方の更新を停止せねばという事態にもなりかねないので、サブブログ作成は中止いたします。
作ります。いや、やっぱり作らない。と、何かと迷惑をかけてしまい、申し訳ありませんでした。
やはり、これ一本で行きます。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。
管理 | TB:0 CM:2
私自身、ハヤテとそれ以外のコンテンツを分離しようと考えていた
時期もありました。ただ、それで両方のバランスを取るのは
大変そうにも感じ、結局は断念したという経緯がありますし。
仮にやるにしても、take23さんぐらいの情熱がなければ
難しいかもしれませんね・・・。
コメントありがとうございます。
やはり二つのブログを経営するということは、take23さんのように情熱に満ちている方や、管理にしっかりと責任が持てる方が出来ることだとも、私は思うわけです。
よし!これで心はまとまりました!これからはサブブログ作成などということに惑わされず、これ一本で筋を通していきたいと思います。



一昨日購入しました。なんていうか、すっごい面白かったです。
とりあえず、ピー音が相変わらず多い!神様インタビューなんかもうピーピーピーピーピーピーピーピー…
歌はもうヤバイ。何がヤバイかって、もう面白すぎる!!
「だめっ!」も「ぞ!」も、声といい歌い方といい歌詞といい…いろんな意味でドツボに入りました。
こうなることは予想してましたが、まさかここまでとは…
でも、「だめっ!」を歌ってるお嬢様が非常にカワイイとも思えたり。

お嬢様の絆創膏。これも使う予定はありません。てか、使えません。
あぁ…マリアさんのも初回版買っておけば良かった…

個人的に、CDの内容はナギお嬢様が一番濃くて面白かったかも。歌のうまさは別として…
原作やアニメのお嬢様よりも、歌ってるお嬢様がダントツでカワイイ。
なんだかんだいって、いい買い物したかな。
今はもうすっかり気に入ってしまって「だめっ!」も何回聞いてることか…。この記事書きながらも聞いてるし…。
あ。
そういやハヤテのだけ買ってないなぁ…まぁ、お金に本当に余裕が出来たときでいいや。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。
トラックバック先:
サクラ咲く夜に様



こうして並んでるだけでもいいもんですw
本物がホントに欲しいトコなんですけど、やっぱり9500円は届きっこありません。
戒人さんに感想を委ねることにします。
ハヤテのごとく!抱き枕カバー~桂ヒナギク~
ハヤテのごとく!抱き枕カバー~マリア~
ハヤテのごとく!抱き枕カバー~三千院ナギ~
もぉこの際どれでもいいから
今使っているデカイ携帯型抱き枕じゃ飽き飽きだ!熱い熱帯夜に抱き枕を!!
あ、でも寝れないか…
・
・
・
・
ふ~…(クールダウン中)
・
・
・
とりあえず、落ち着きました…
なんか衝撃的な発言をした気が…
これ以上ヒートアップしないよう、なんとかコピーイラストで抑えます…
とりあえず、購入した方々の感想を大期待。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


誠に勝手ながら「西沢歩応援団」は廃団とさせていただきます。これから同盟を作成する以上、どちらかに絞ろうということで、やむを得ずこちらを廃団させるという結論に到らせてもらいました。
団員の方に何をご奉仕したかということがあったわけではありませんが、それでも、入団してくださった方々には大変申し訳なく思っています。
西沢歩同盟として、私よりも最適であると判断したサイトさん「日常。。」さんの所でも、西沢さん同盟を行っておりますので、同盟であり続けたい!という方はこちらをお勧めします。
これまで入団していただいていた方々、誠にありがとうございました。
瀬川泉応援団の方は残団致します。また、廃団に伴い「瀬川泉応援団」を「瀬川泉同盟」としてリニューアルさせたいと思います。
入団してくださった方々、誠にありがとうございました。また、新たな同盟として、これからもよろしくお願い致します。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


ヒマだったんで、ハヤテのごとく!コミックスをあさり読みしてたんですよ。
そしたら…ね。再び心を打たれたわけですよ。
この方に。


まさか私のブログをこんなにも多くの人が見てくれているとは…
それに連動するかのように(?)、4日前にUPした「そもそもなぜ黒キャラに?」が当ブログ記事ランキングの1位に急浮上。
まさか…これはマリアさんファンへと語り継がれ、その痕跡としてHiT数が上昇したのか!?
と、まぁ妄想はここら辺にして…
本当は、数々のニュースサイトさんとかに取り上げてもらったりしてるからだと思います。まぁそれでも、入ってくれる喜びに変わりはありませんがねw
まぁ8月から新ブログを開設するわけですし、これからも一層励まなければ。
ご覧になっている方々、誠にありがとうございます。これからも精進していく所存ですので、どうか見捨てないよう、よろしくお願いしますw
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。



まぁ、そんなわけで購入しました。
もうね、やっぱり歌うまいわけですよ。「Power of Flower」なんか聞いてると、ホント高校生ですか?なんて思いますよ。

CDのヒナギク様。これだけで買う価値アリだと思いません?私は保存用と観賞用(聞く方)を2枚購入する予定。ヒナギク様のためならば!!

初回封入分に含まれていた絆創膏。
こ、こんなの、恐れ多くて使えません!!ヒ、ヒナギク様に、傷を癒してもらうなど…!!(哀れな妄想中)
と、まぁ…。絆創膏は永久保存ですね。ヒナギク様に心を癒してもらえれば十分ですし。
台詞集も、なんだかんだ言って笑えたり、ドキッとするものもあって至れり尽くせり。
ただ…一つだけ不満を言わせてもらうと…
絶望した!友人の「ナ行」が見事に合致してい
たことに絶望した!
例の、何かとちょこちょこ出てくる友人Nです。
こればっかりはもぉ…心に深い傷を負いました…
しかも私、本名の行が後ろの方なんで、12種類出る内に入っているかも心配…
と、これから出るキャラソンに、期待と不安を入り混ぜているサクサギでした。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。
トラックバック先:
サクラ咲く夜に(仮)様




いや~長かった。発売発表からのこの期間、どれだけ待ったことか…。
明日はアニメイトでしおりを含め、両方のCDを購入する予定です。
追記:タカヒナ二号さんはもう既に購入済みのようで。流石。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


そもそもなぜ、マリアさんは黒キャラとして定着してしまったのでしょうか?ふと気になったので、自分で調査してみました。
例の事情により画像を載せることはできませんが…
ハヤテのごとく!関連 | TB:1 CM:10
微塵も感じさないのがマリアさんですからね。
誰もが驚きの白さを持っているのがマリアさん!
これについては色々と語りたい所ですが、
長くなるのもあれなのでこれにて失礼します・・・。
コメントありがとうございます。
やはりマリアさんは白!白です。
なぜ、マリアさん黒説が浮上したのか…記事でも語ってる通り、やっぱり分からんです。
ただ、マリアさんはマリアさんですがねw
マリアさんは白ですよねー
ちょっとハヤテにいたずらしちゃううぐらいなのに・・・最近は黒い黒いとネタにされ・・・
コメントありがとうございます。
確かに、人気になりすぎるのも原因なんでしょうか。
でも、そんなちょっとイタズラ好きなマリアさんも可愛かったり。
執事寅の穴で忘れ去られたり、17歳に見えないといわれたり、おまけに二回も出てくるほど本編の出番が減らされたりと…
そりゃやさぐれますよ!
あれは黒じゃないんです。拗ねてるだけなんです。かわいいですね。
コメントありがとうございます。
黒ではなく拗ねてるマリアさんもいいですよね。マリアさんの魅力は一つじゃありません!
純白ですよ、Pureですよ♪
黒だと思われてしまうのは、時に垣間見せる小悪魔的な行動だったり、あと畑先生の意図的な描写だったり・・・
最近畑先生のマリアさんに対する扱いが酷すぎると思います。
かわいさ余って憎さ百倍、という言葉があるのですよ!(何
ジャンプする前のしゃがんだ状態だと思って、今後の活躍に、全く黒じゃない活躍に期待するとします。
ではではー
コメントありがとうございます。
そう!小悪魔的行動!それが黒く見られたりするんですよね!
後は、畑先生の意図。畑先生には、黒いマリアさんが書きやすいのでしょうか?
それ以前に黒だったら、あんな数々の笑顔なんて見られませんしね。
コメントありがとうございます。
読みきりの影響だと言う方は多いようですね。
原作では突出した原因は見つかりませんでしたし。



この記事で説明したとおり、今週は画像を載せることが一切出来ませんのでご了承ください。
近日中に友人にカメラを貸してもらう予定ですので。今週はとりあえず画像無しでご勘弁ください。


抱き枕を抱いてるとやたらと起きれなくなるんです。
今日だって7時起床予定が9時半だったりするし…
でも、西沢さんの事を考えながらもよく眠りにつけたなと、ちょっと感心しています。
ま、どうでもいいことかと思いますが…
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


バッテリーはしっかり入ってるのに、電源を入れた数秒後には自然に消える…
説明書見てもこんな動作はないし…完全に故障です。
幸いSDカードは無事ですが、これだけあっても…
というわけで、次からのハヤテのごとく!アニメ及びマンガは文章のみの感想となりますのでご了承ください。
その分更新時間は早くなるわけですが…
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。
雑記 | TB:0 CM:2
まぁ私の場合、画像を一切使わないのは、単にカメラ自体を
持っていないだけなんですけどね・・・。
というわけで、今後のサクサギさんの感想文には、
より一層期待しております。
・・・何をどう期待しているのかはよく分かりませんが、
今までとは微妙に記事の形式が変わって、新鮮味が出るの
ではないかと。サクサギさん、訪問者どちらにとっても。
コメントありがとうございます。
はうぅ、そんなに期待してもらうと…
答えられるかどうかは分かりませんが、私なりに頑張ってみます。
それで新鮮味が出るならなおいいですが…
まぁ、努力してみるです。


アニメイトじゃなかったですが。
12巻では温泉だってこともあって、やっぱり魅力的なところもあるわけですよ。




8月からここもハヤテのごとく!専門ブログとなるので、あえてコチラをリンク。
一応29日まで(仮)は付けておきますので。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


私もやってみた結果、4つというなんとも普通(?)な結果に。
コメント残してもらったりすると何気に嬉しいものですし。
4つってことは…どこまで依存してるんだろ?中の上くらい?中の下くらい?
まあ、どちらかというと、ハヤテに出てくるキャラクターに依存している方が明らかに大きいですがね。
サンデーでも、ストーリーより「今週は誰だ?」という期待感を持ってたりしますし。
それを含めて、ハヤテのごとく!という作品に依存しているのではないかと思いますが。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。
トラックバック先:
青色のない信号様


さらに、サブブログとして、ハヤテのごとく!以外のことを綴るブログも来月開設する予定です。
新ブログ開設後も、このブログを中心に更新する予定ですので、更新頻度が下がるという事はないと思われます。
なにかと面倒ですが、何卒よろしくお願いします。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


なので、これからは「西沢歩or瀬川泉会員」改め「西沢歩or瀬川泉応援団」ということにしたいと思います。
応援団入団内容などは変わりませんが、呼び方がちょっと堅苦しいな…ということで変更。
ついでに退団制度も作っておきました。詳しいことは入団記事で。
まあ、それだけです。最近は入団希望もなくて落ち着いてますが。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


なんだかホント、ありがとうございます。
HIT企画は今回は行いませんが、報告までにと。
とりあえず見てくれている方々、本当にありがとうございます。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


簡単な報告までに。
アンケート「西沢さんなヒナギクがいい?ヒナギクな西沢さんがいい?」の方もよろしくお願いします。


諸事情で初陣できなかったのですが、きよさんのライブ中継で初日の様子を知りえました。
きよさん、初陣お疲れ様でした。
ちなみにハヤテのごとく!12巻は友人が私の分も購入する予定。なのでとらのあな初陣はいつになるやら…


ハヤテのごとく!の原作者である畑先生も、135話のBSにて
「オチは皆さんの予想通りということで……本当にどうもありがとうございました。」
と言っているくらいですし、ニコニコでも、KOTOKOのハヤテのごとく!の「からだ波にまかせれば」の部分が「川田まみにまかせれば」と聞き違えているのが流行しています。その流行にあやかったかのように、ハヤテのごとく!アニメ公式ホームページでも「川田まみにまかせれば」という表現が乗っていました。
これには本当にビックリ…畑先生もスタッフさんも、ブログやニコニコ見てるんだなぁ…
てことは、この記事もまた、畑先生に見られている…?
きょ、恐縮ですっ!!


「ハム」という字を見ると、ちょっとテンションが上がってしまうのは内緒。
いやー、やっぱり本場はいいね!本場そのものの「熱」があって。
天候が心配されつつも、なんとか曇り空が保たれていたので、支障なく試合開始。
初回1点を先制し、優勢に立った楽天。
しかし3回から打ち込まれ、劣勢に。
なんとか持ち返すも、その後さらに打ち込まれ、6対2で負けました。
やー宮城人としては、なんとも残念。初回の方は押していたわけですが、後々大きく覆されました。
また機会があれば。


もうなんかホントスイマセン。
ちょこちょこちょこちょこ変えて…。
優柔不断な奴だなとかは、どうか思わないでいただきたい。
ここ何回かテンプレを変えてみて、やはり自分には3カラムが合っていると認識。
それに、背景が黒だと、FCアンケートの文字が表示されないし。
几帳面なんで、どこか埋まってないところがあると意外と気になってしまったり…。
不便な点が見つからない限り、しばらくはこのテンプレでいく予定。


今日は風紀委員ブラックこと、朝風理沙の誕生日です。
理沙ちんは、陰ながらもちらほらと、印象残る格言を発言しています。
その中でも一番衝撃を受けた格言はやはり…


思えばあの日。一度作り出してたハヤテ専門ブログがありました。
ここから先は、このブログ作成のなれそめ…を語ったつもりです。


Powered by FC2ブログ.
template by
http://flaw.blog80.fc2.com

このバトンが回ってるところすべてを見ましたが、皆さん凄いっすね。
やってみたいとは思いませんが、送られてきたら、やるかも。